docs

TOP(About this memo)) > 一覧(Flutter) > Firebase Crashlytics

注意

Firebase Crashlyticsについて

iOSのクラッシュレポートについて

Flutterプロジェクトへの導入(iOS)

デバッグビルド時のdSYMの欠損(TODO)

(注意) Crashlyticsのアップロードスクリプトが、ios/Runner.xcodeproj/project.pbxprojに含まれている場合

(参考)アップロードスクリプトの処理

Dartコードを難読化した際のシンボルファイルはアップロード不要

Flutter.framework.dSYM

Flutter.framework.dSYMの場所

(参考)(IMO)3.24以降はアーカイブには含まれるようになったが、Crashlyticsに自動的にアップロードがされるわけではない?

dSYM を Firebase Crashlyticsへ個別にアップロードする

(方法1)upload-symbolsコマンド

find ./ -name "*.dSYM" | xargs -I \{\} ios/Pods/FirebaseCrashlytics/upload-symbols -gsp ios/Runner/GoogleService-Info.plist -p ios \{\}

(方法2)upload-symbolsコマンド

ios/Pods/FirebaseCrashlytics/upload-symbols -gsp ios/Runner/GoogleService-Info.plist -p ios "/path/to/Library/Developer/Xcode/Archives/YYYY-mm-dd/Runner YYYY-mm-dd, hh.mm.xcarchive/dSYMs"

(方法3)firebaseコマンド

`firebase crashlytics:symbols:upload --app="(コンソール上で確認できるアプリのID)" obfuscate/ios/app.ios-arm64.symbols`

(IMO)どのタイミングで直接アップロードするか?